建売住宅を購入する時の流れとは?契約前から契約後までの流れをご紹介
初めて建売住宅の購入を考える際に、売買契約をしてから実際に入居するまでの流れがどうなっているかわからない方も多いのではないでしょうか。
契約前から契約後までの流れや、その中で買った方は何をすれば良いのかなどの知識があると、スムーズに購入を進められます。
この記事では建売住宅を購入する際の流れを、契約前から契約後までご紹介していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅購入の契約前の流れをご紹介
契約前におこなうべき準備として、最初に売主への購入の申し込みがあります。
この場合、不動産会社などを介して申し込む場合は、その会社に申し込みをおこないましょう。
次に、契約日や契約条件の調整をおこない、売買価格や契約日、手付金の金額などさまざまな条件を調整する必要があります。
最後に、手付金を用意することになりますが、支払い方法によって準備の方法が異なりるため、注意が必要です。
現金で支払う場合は、銀行から金銭を引き出す必要があります。
一方、振込の場合は、振込元の口座に資金を入れておく必要があります。
▼この記事も読まれています
不動産を購入するときの共有名義とは?メリットとデメリットを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅購入で売買契約をするときの流れ
売買契約時には、最初に不動産会社から重要事項の説明を受けます。
この説明は法律で義務付けられているため、もし説明がない場合は必ず確認し、説明を受けるようにしましょう。
説明が終わった後は、売買契約の締結となり、契約書に署名と押印をします。
注意点として、契約書は細かくチェックし、不明点があれば質問をするよう心がけましょう。
手付金もこの時に支払われますが、振込の場合は事前に振り込み手続きをおこなう場合が多いです。
最後に、住宅ローンを利用する場合は、その申し込み書類を準備する必要があります。
住宅ローンの申請に必要な書類は金融機関によって異なるため、指定された書類の確認が重要です。
▼この記事も読まれています
不動産購入時に必要な年収の目安は?予算と返済比率の計算方法を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買戸建て一覧へ進む
売住宅購入の契約後の流れ
契約後、住宅ローンの申請が承認されれば、金融機関から融資承認の連絡があります。
融資承認の連絡を受けたら、その通知を不動産会社に提出して連絡をします。
そのあとは、引き渡し日や引き渡し前の検査日などの日程調整をしましょう。
引き渡し前の立会検査と必要な補修工事などが完了したら、残代金を支払って引き渡しとなります。
この際、登記手続きが必要となるため、事前に司法書士に相談して手続きを委託すると、登記手続きをスムーズに完了できます。
引き渡しが完了すればいつでも入居可能ですが、引き渡し日が変更になる可能性も考えて、引っ越し予定日には余裕を持たせると安心です。
▼この記事も読まれています
マイホーム購入時スマートハウスとはなにか?費用やメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
建売住宅の購入は契約前から契約後まで、やるべき準備や必要な手続きが多くあります。
不動産会社に仲介して貰っている場合、ほとんどは不動産会社側で進めてくれますが、自分で流れを把握していると不安なく取引ができます。
全体の流れをより詳しく知りたい方は、インターネットなどを使って調べてみると良いでしょう。
高知市で不動産を探すなら株式会社タイヘイにお任せください。
お住まいのことでお悩みなら、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買戸建て一覧へ進む