建てたばかりの新築は離婚したらどうする?ローンの注意点も解説

建てたばかりの新築は離婚したらどうする?ローンの注意点も解説

マイホームを建てたばかりだと、離婚を考えてはいてもどうすれば良いのかと、悩んでしまうこともあるでしょう。
これを「新築離婚」と呼ぶことがありますが、さまざまな問題を引き起こす原因となります。
今回は、どうしてこうした問題に発展するのか、実際に起きてしまった場合にどのように対応したら良いのかを解説します。

新築離婚に至る原因

マイホームを建てたばかりなのに離婚してしまう原因としては、まず新築をきっかけに夫婦の間での考え方や価値観の違いが出てしまうという点が大きいです。
家を建てるというのは人生のなかでも大きな買い物ですので、お金に関する見方がはっきりと出てきます。
いくら建設費用にかけるか、どのくらいの期間ローンを組むかなど、生き方にも関わる決定をするときに、それぞれの違いが見えてきて仲違いの原因となってしまうのです。
また、新築と同時に親と同居する家庭も多いですが、最初は二人ともそれに同意してみたものの、住み始めてみると養父母との同居が大変で生活を続けるのが難しいと思ってしまうこともあるでしょう。
他にも、マイホームを職場から遠いところに建てたために通勤時間が長くなり、夫婦のコミュニケーションを取りづらくなるといった原因も考えられます。

▼この記事も読まれています
不動産購入でローンを使うなら知るべき種類・ポイント・金利を解説!

建てたばかりのマイホームの対応方法

もちろん、きちんと話し合いをして離婚を避けることができればベストですが、そうできないとなれば建てたばかりのマイホームをどうするかを決めなければなりません。
マイホームを売却するという方法はシンプルです。
売却金額でローンを返済したり、余剰額が出ればその分を夫婦で均等に分けたりできます。
もう一つは、建てたばかりのマイホームを売るのはもったいないので、片方が住み続け、もう片方に金銭を支払うという方法です。
一括で支払うだけの資産がない場合は、長期間にわたって分割で支払うことになります。

▼この記事も読まれています
インスペクションとは?そのメリットから費用を解説

住宅ローンに関する注意点

住宅ローンを使ってマイホームを新築した場合、いくつかの注意点があります。
まず、住宅ローンの名義をどうするかです。
基本としてはローン名義人と所有者は同じものとなりますので、名義書き換えが必要となるかもしれません。
その際には、改めて金融機関の審査をすることになりますので注意しましょう。
ローン名義人と実際に住む人は同一人物である必要があります。
たとえば、夫が残ったローンを支払い続け、妻が居住を続けるということが金融機関に知られると、契約違反となり一括返済を求められてしまうかもしれません。

▼この記事も読まれています
マイホームの買い替えはいつがいいの?買い替えのタイミングについての解説

まとめ

新築離婚となってしまった場合、建てたばかりのマイホームをどうするかは大きな問題となります。
やはり建てたばかりなので残しておきたいと思うかもしれませんが、ローンの支払いなどに苦労することもあります。
ローンに名義人と実際に住む人は同じである必要がある点には注意しましょう。
高知市で不動産を探すなら株式会社タイヘイにお任せください。
お住まいのことでお悩みなら、お気軽にご相談ください。